住宅ローンを申込む前に知りたい信用情報がわかる!住宅ローンを審査する会社は必ずあなたの信用情報をチェックします。審査が通るか心配の方が確認すべき信用情報をまとめました。
住宅ローンの審査で重要な信用情報についてくわしく解説してます。
住宅ローンを申込むと金融機関はあなたの個人信用情報を確認します。過去にクレジットカードやローンで支払に滞りがあるなど事故情報(いわゆるブラック)が記載されていたり、支払の遅延が目立ったりすると住宅ローンの審査に通ることはありません。
個人信用情報は、金融機関が集まってクレジットカードやローンなどの情報を共有するために作られた信用情報機関が管理している金融サービスの利用内容が記載された情報のことです。
以前に金融事故を起こしたことがないという方で、なぜか住宅ローンが通らないという場合は、金融機関が信用情報機関にあなたの情報を入力する際にミスで間違った情報が記載されていることもあります。
住宅ローンを申し込む前に個人信用情報を調べることはとても大切なことです。もしあなたが信用情報を確認したことがなければ、一度信用情報機関からあなたの信用情報を取り寄せて確認することをオススメします。
信用情報の開示請求は比較的カンタンに自分ですることも可能ですし、開示請求代行にお願いして開示報告書を手に入れる方法もあります。
住宅ローンの審査に不安がある方のために確認したい信用情報についてまとめました。
住宅ローンと信用情報について
住宅ローンを申込んだ場合、まずは金融機関の審査があってあなたに融資してもいいかの判断がされるのですが、保証会社を利用する住宅ローンの場合、金融機関の審査は仮審査に近く、最終的な融資の審査は信用保証会社の判断になります。
融資の審査にはあなたの、
・年収と返済負担率
・申込時の年齢と完済時の年齢
・勤続年数や雇用形態
・債務状況(借入)
・健康状態
・担保物件の評価
などが審査対象になります。この中の「債務状況」という項目に関しては、信用情報機関にあるあなたの個人信用情報を見て判断されます。
信用情報機関は、株式会社シー・アイ・シー(CIC)・株式会社日本信用情報機構(JICC)・全国銀行個人情報センター(KSC)の3機関あります。
まずはあなたの信用情報を開示して現状をチェックしよう!
まだ個人信用情報を開示してあなたの信用情報を確認していない方は、信用情報機関から信用情報開示報告書を手に入れいましょう。
信用情報開示報告書は、信用情報機関の窓口や郵送・インターネットで請求することができます。クレジットカードやローンの数が多い方は3機関から請求することをオススメします。
費用は1機関1,000円程度になります。自分で開示請求するのが不安だったり忙しくて時間が無い方は弁護士事務所や司法書士事務所で開示請求代行をしているところもあるので利用するのもいいのではないでしょうか。
届いた開示報告書で確認すべき項目は
・事故情報(異動)が記載されていないか
・過去にブラックだった場合、事故情報が消えているか、またいつ消えるか
・支払状況で遅延や未納が並んでいないかどうか
をチェックしましょう。もしもあなたの信用情報に事故情報がある場合は確実に住宅ローンの審査に通りません。
まれに金融機関があなたの信用情報を登録する際にミスで間違った情報が載っている場合があります。その時は信用情報機関ではなく金融機関に間違えている旨を伝え、あなたが正しければ修正してもらうことができます。
また、ただ審査に通りたいから事故情報を消して欲しいとお願いしても消すことはできません。
詳しい開示報告書の見方は「信用情報開示の見方が3分でわかる」をご参照ください。
あなたの信用情報に事故情報があった場合の対象方法
信用情報の事故情報は住宅ローンに関してとても致命的です。だからと言って諦める必要もありません。
信用情報に事故情報があるということはあなたの金融に関する信用がなくなったことになりますが、実は信用情報は遅延や未納を完済すれば信用情報を回復させることができます。
完済したからと言ってすぐに回復するわけではありませんが、信用情報は事故情報になった理由によって違いますが、一定期間時間が経過するとあなたの信用情報から事故情報が消えます。
詳しくは「信用情報を回復させる方法とは!」をご参照ください。
また、信用情報に事故情報がないのに住宅ローンの審査に落ちるからと言って同時に何社も申込むのはやめましょう。
その理由は、信用情報の中に申込情報というものがあり、いつどれだけの種類の住宅ローンにあなたが申し込んだのかという履歴も信用情報に残ります。この記録は6ヶ月保管されますので、一度申込んでダメだった場合は半年たってから別の金融機関で申込むなど工夫が大切です。
住宅ローン前に知りたい信用情報のまとめ
住宅ローンと信用情報について説明してきました。
住宅ローンと信用情報の関係性や住宅ローンの前に確認すべき信用情報のポイントがわかりましたね。
住宅ローンに通らないならそれなりの理由が必ずあります。分からない場合はあなたの信用情報をしっかりと確認しましょう。きっと手がかりが見つかるはずです。
また、陣容情報開示報告書の見方がわからないとか住宅ローンの審査に通らない理由が分からない人は弁護士や司法書士などの専門家に相談してみるのも良いかもしれませんね。
あなたやご家族のために住宅ローンが問題なく組めるようになるキッカケになればうれしいです。