クレヒスって聞くけどなんのことだろう?クレジットカードの与信にはクレヒスがないと不利なんて話も聞きますがクレヒスの意味をきちんと知っていますか。わかってるようでわからないクレヒスの事を優しく教えます。
そもそもクレヒスとは
クレヒス(クレジットヒストリー)は今まであなたがクレジットカードやキャッシング、ローンを使ってきた履歴のコト。
あなたがクレジットカードを使って買い物をしたり、キャッシングでお金を借りて返した記録、それがあなたのクレヒスです。
クレヒス自体は借り入れや返済状況を表しているだけなのでいいも悪いもないんですが、分割払いやキャッシングをして1度も支払いが滞らなければクレヒスがいい。逆に支払いが遅れたり滞納した記録があればクレヒスが悪いなんて言い方もされますね。
返済がきちんとされているクレヒスの持ち主なら新規ローンを組んだりするにも審査にプラスの影響がありますし、延滞を繰り返したクレヒスの持ち主ならクレジットカードを申し込んでも審査落ちしつづける結果になります。
トラブルなく取引を繰り返すことをクレヒスを積むなんていう風にも言いますね。
クレヒスを積む人
いまでクレヒスがないと金融機関からは今後取引できるかの信頼度が低く見られます。
クレヒスがないというのは履歴書に何も書かれていないのと同じ事。今までローンも組まずキャッシングもしてこなかった現金主義の人(スーパーホワイト)なのか、過去に任意整理や自己破産などでクレジットヒストリーの消えた人(ホワイト)もいて区別がつきません。
まったくクレヒスがなくてスーパーホワイト(問題がない人)かホワイト(問題を起こした過去がある人)か分からない人をいきなり信用することは難しいですよね。
貸金業者からしたらお金を返してくれないかどうかは利益につながるので、クレヒスがなければどうしても信用できないと判断を下されてしまいます。
金融機関からの信頼を勝ち取るためにもクレジットヒストリーを積む必要があるわけです。
金融会社からみて少額であってもちょくちょく使ってはきちんと返してくれる利用者はぜひとも契約したい良顧客ですから、しっかりとしたクレヒスを積めば審査を通過する可能性は高まります。
クレヒスの作り方
クレヒスを作るのに簡単な方法としては口座開設が簡単な銀行(楽天銀行など)に口座を作り、公共料金などの引き落としをするようにして銀行との取引履歴が残るようにしてからクレジットカードを申し込んで分割払いで買い物をすることです。
要は少額でもいいから記録を残し返済能力があることをアピールしていけば、クレヒスを短期間で稼げます。
あなたが今まで現金取引をしていてクレヒスのないスーパーホワイトな方なら金融会社に相談してみてもいいでしょう。長年取引していた実績があればキャッシュカードの発行を手助けしてくれるかもしれません。
最後に
クレジットヒストリー(クレヒス)について疑問は解消できたでしょうか。
近頃はいままではクレジットカードは借金だと手を出していなかった方でもETCカードの普及や通販サイトの利便性を知ってクレジットカードを申し込む人が増えてきていますが、クレヒスがなくて審査に落ちてしまうケースも申込み希望者が増えるとともに増加しています。
住宅ローンやオートローンを組むにもクレヒスの有無は重要な審査基準になりますから、カード目的以外に住宅や自動車を購入する予定があれば早めにクレヒスを積むことは決してムダにはなりませんよ。